dlna

おれおれDLNAサーバその3

Kodiのコンテンツ一覧表示で、すべて1905/06/06になって日付ソートが効かないの、xmbcのソース追いかけてようやく直った。これでひとまず常用できそう。トリックプレイしまくると再生位置表示がおかしくなるのはまあ、しまくらなければいいや。で原因は日付…

おれおれDLNAサーバその2

うーん、細かいところがいろいろおかしい。 REGZA 突然browseで「コンテンツ情報取得中にエラーが発生しました」と出て、アクセスできなくなってしまった。メディアプレイヤーを起動するとM-SEARCHが飛んできて、機器選択はできるけど、選択してもMediaServe…

お名前検討中(仮)その3

土曜日に予備サーバにしかけておいて様子見。録画まわりはだいたいなんとかなったかな。予約どおりのファイルができてた。 ファイルのextattrにタイトルを埋めるところが間違ってて、全ファイルのタイトルが title になってしまったー。直した。 チューナー…

CMスキップ その3

試しに、同じtsファイルを、Windowsのcomskip81_056にかけてみた。iniと起動オプションは同じ。すると。。。 > type out\2288-101-20131023-0129.vdr 0:00:02.03 start 0:03:26.70 end 0:13:24.20 start 0:15:09.67 end 0:27:31.85 start 0:30:38.97 endおぉ…

CMスキップ その2

なにはともあれ実行してみた。iniは detect_method=255、min_show_segment_length=125、punish=28だけ変更、オプションの意味は分かってません。対象は今週のHUNTERxHUNTERです。 $ time ./comskip --output=out -t -d 255 -v 2 --zpcut --zpchapter --video…

CMスキップ

元ネタは、foltiaの中の人。 foltiaで全自動CMカットを実現しよう :宗子時空いつもの通りwineは使わないので、portingされてないかなーと探してみると、MacOSのとlinuxのがあった。 GitHub - essandess/etv-comskip: Commercial Marking and Skipping for Ey…

mod-dlna-video

foltiaにお任せ録画がお気楽過ぎて、観るのが録るのに追い付かないのが悩みの今日この頃。 おれおれDLNAサーバmod-dlna-video、BRAVIAで観る分には快調なのだけど、いくつかいらっとする点が。 VLCの「ユニバーサルプラグアンドプレイ」で呼び出すと、VLCが…

mod-dlna-locfre (仮) 続き

試しにiPhone5でGoodPlayerだと、なんとびっくりヌルヌル再生。えー、まさか電話に負けるとは。新しいiPadがA5で、iPhone5がA6だったっけ?iPad RetinaモデルだとA6なのね。むー。 もう既に、PATと、指定サービスのPMTと、PCRとtype=0xdのストリームしか送っ…

mod-dlna-locfre (仮) それから

ttp://SERVER/locfre/191 って感じでchを指定したら、sysctlでチューニングして、/dev/ptx0.s1を開いて、libarib25に流して、tssplitter_liteもどきに流して、結果を送り返すモジュール完成。 BRAVIAでの再生は綺麗、MacBookAirだとギリギリ、iPadだと間に合…

mod-dlna-locfre (仮)

PT2から読み込んだストリームをそのままDLNAに流して、リアルタイム再生するモジュール、できたー。 とは言え、有線でつないだBRAVIAには十分だけど、無線のiPadだと視聴に耐えんので、本来のロケフリには程遠いわけですが! Atomさんにトラスコさせるのは忍…

mod-dlna-video ver0.2

まだcommitしてないけど、 日付ソートがひっくり返っていたのを直した DLNA_PNの付け方がおかしかったのを直したら、WMP12で再生できるようになった しかしWMP12は、全ファイルのリストを最初に読みこんじゃうわ、フォルダ階層を無視して名前順に並べちゃう…

DLNAレンダラもろもろ

mod_dlna_videoの勝率、現在のところ、 BRAVIA、一覧・再生・早送り・時間指定、ともおっけー。MXとかBSとかはまだ観てない。 WMP、ファイルリストまではおっけーだが、再生されないので、たぶんProtocolInfoの調整要。 PS3、「メディアサーバーへのアクセス…

mod-dlna-video ver0.1

Google Codeに乗っけました。 https://code.google.com/p/mod-dlna-video/miniDLNAをずーっと便利に使ってきたけど、唯一面倒なのがメタデータのメンテナンス。録画ファイルとfiles.dbのエントリが同期しないから、録画ファイルはあるけど観れないとか、録画…

mod_dlna できた?

いろいろ紆余曲折あったが、このmod_dlna(仮称)経由BRAVIAで、foltiaで録画のFAILY TAIL見れたー。CMスキップ(TImeSeek)もできたぞ。 週末にGoogle Code公開。。。予定。 既知の問題としては、WindowsMediaPlayerでDLNA機器として出てきません。eventに対応…

mod_dlna 続き

正月休みの宿題にしたのはいいけれど、思いっきり難航して、ようやくBRAVIAで再生するところまでいったのがついさきほど。Apache単体でUDP Multicastをさばけないので、NOTIFY/SEARCHはMiniSSDPdにお任せすることにした。 なにせBRAVIAさんのツンデレっぷり…

mod_dlna? (just idea!)

miniDLNAでTSファイルを観るのにそんなに不満は感じてないけど、そもそもUPnPでネゴった後はHTTP/SOAPベースでのやりとりなわけで、apacheから直接feedさせればいいのでは?という気がしてきた。 miniDLNAのforumでも、index更新・UPnP部分はminiDLNAで、配…

TSをBRAVIA on miniDLNAあげいん

なんか、miniDLNAで右往左往、もとい試行錯誤していた2010年のエントリにとらば頂いたようで、恐縮です。 その時はできなかった、BRAVIAリモコンの上で30秒スキップ、なんかも一応できてます。とはいえ、CSの複数プログラム混じったやつとか、わかさトラップ…

iPadでDLNA

minidlna配信してるPT2録画ファイルを、iPadで観たいなあと。AppStoreでDLNAで検索して出てきたもの2つ、入れてみた。 flex:player+media:connect 無料なのは素晴らしいので、まずこれを試してみたけど、WiFi経由のHDファイルはちとつらかった。ローカル…

夏の新番組

いつものようにBRAVIAの、ビデオを開いたら、一覧がありませーん とつれない画面が。 あら止まってる?と、minidlnaを再起動してもダメ。悩むこと数分。 あぁ、そういえばこのパターンは、番組名にBRAVIAが表示できない文字が入ってる時だっけ、と思いだして…

GetProtocolInfoふたたび

miniDLNAをいろいろ触っているのだけど、BRAVIAで再生可能なようにDLNA.ORG_PNを設定するとWindowsMediaで再生できないし、逆もまた然り、というわけで、どうにもならんのでGetProtocolInfoを取り直してみた。 Developer Tools for UPnP Technologiesをイン…

miniDLNAおためしちう

ようやく、2年前のminiDLNAに手を入れた内容を、minidlna-1.0.24 + ports(net/minidlna) patches のソースにマージできた。。。はず。 オリジナルと比べて、 アイコンがデーモンくん(最近のクリアな方) これはportsのおかげ configure + gmakeじゃなくpor…

DLNA_ORG.FLAGSって。。。

うー、01700000でTime Seekできたのは幻だったのだろうか。 lop-nptかlop-bytesがTRUEならop-paramは指定しちゃダメ、とあるから、op-param=1なのでlop-nptもlop-byteも不要、結果的には01700000で良さそうと思ったのだけど、それだとBRAVIAはTimeSeekRange.…

DLNA.ORG_FLAGSって?

miniDLNAの1.0.24から、DLNA.ORG_FLAGSを返すようになったようだけど、そのせいでTimeSeekが出来なくなってしまった。正確に言うと、BRAVIAが TimeSeekRange.dlna.org: npt= を送ってこなくなる。DLNA.ORG_OP=11は付けてる。1.0.23までと同じくDLNA.ORG_FLAG…

minidlnaバージョンアップちう

家で元気に稼働しているminidlna改、ベースのバージョンが2010年のもので、特に困っている点はないのだけど、gitの練習を兼ねて、手を入れた個所を、現行版らしい1.0.24(2012年2月14日)にマージ中。 WindowsMediaPlayerとBRAVIAで、ときどき再生確認しながら…

ひさびさにminiDLNAを追っかけてみた

foltiaで録って、miniDLNA+BRAVIAで観る、というのがいつものパターンなのだけど、まれに変なファイルがあって、 30秒スキップすると、先頭に戻る 早送りすると、ぜんぜん早送りじゃなくて遅い トリックプレイ無しで観ればいいのであまり困ってなかったけど…

minidlna復活ー

なんとか復活。さて、連休にまとめて観るか。。。 結局のところ、混ざってたけど現象は2つで、 BRAVIAで一覧表示させると、表示できません、になる DBの更新すると、メモリ食いつくして、swapが取れなくなり、応答が極端に低下して、resetするしかなくなる …

ffmpegのフォーマット判定って

いったいどこを見てるんだろう。 ようやくminiDLNAが復活したので、Braviaで「とある魔術の禁書目録II」を選んだところが、再生リストに出てこない。うひゃー、録画失敗か?と思ってみたら、3GB超えのファイルがあるし。 ffmpegにかけたところ、 Seems strea…

minidlna動かーん

突然動かなくなったminiDLNA。ひょっとしたら、大量にあるfoltia録画ファイルのどれかが地雷なのかもしれんけど、ダメ。CVSでHEADにして、FreeBSDパッチと、私的BRAVIAパッチを当て直したけど、やはりダメ。swap使うと死んじゃうというのはまた別の問題だと…

miniDLNAが。。。

突然使えなくなった。BRAVIAからアクセスしても、リストを取得できないとかなんとか。 止めて再起動してもダメ。SQLiteのデータ削除して起動し直してみたら、メモリを1GBくらい使い始めて、そのうちkernelも kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: bu…

miniDLNAひさしぶり

最近仕事が佳境で、ほんとに録りためるいっぽう。このペースだと2TBが埋まるのもそのうちか。 久しぶりにminiDLNAにHUPを送ったら、SEGVで死んだ。。。暑いしな。。。