ffmpegのフォーマット判定って

いったいどこを見てるんだろう。
ようやくminiDLNAが復活したので、Braviaで「とある魔術の禁書目録II」を選んだところが、再生リストに出てこない。うひゃー、録画失敗か?と思ってみたら、3GB超えのファイルがあるし。
ffmpegにかけたところ、

Seems stream 13 codec frame rate differs from container frame rate: 29.97 (30000/1001) -> 9.99 (10000/1001)
Input #0, mpegts, from '2029-1-20101009-0130.m2t':
  Duration: 00:30:35.67, start: 3029.424733, bitrate: 17267 kb/s
  Program 23608 塹堀蓮!謡?
    Metadata:
      name            : 塹堀蓮!謡?
      provider_name   :
    Stream #0.0[0x121]: Video: mpeg2video, yuv420p, 720x480 [PAR 32:27 DAR 16:9], 15000 kb/s, 33.36 fps, 29.97 tbr, 90k tbn, 59.94 tbc
    Stream #0.1[0x112]: Audio: aac, 48000 Hz, stereo, s16, 189 kb/s
    Stream #0.2[0x740]: Data: 0x000d
    Stream #0.3[0x750]: Data: 0x000d
    Stream #0.4[0x751]: Data: 0x000d
    Stream #0.5[0x752]: Data: 0x000d
    Stream #0.6[0x960]: Data: 0x000d
    Stream #0.7[0x961]: Data: 0x000d
    Stream #0.8[0x75e]: Data: 0x000d
    Stream #0.9[0x75f]: Data: 0x000d
    Stream #0.10[0x96e]: Data: 0x000d

化けてるのはいいとして、720x480と判定されている。これだとminiDLNAはMPEG_TS_SD_60_L2_ISOを返して、Braviaで再生できん。
どうせ地デジがメインだから、1440x1080でMPEG_TS_HD_60_L2_ISOだと決め打ってしまうのが簡単かなあ。そもそも、Braviaが何に対応しているのかの一覧も分からんが。