2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

やはり放送変更追従が。。

DTV板で、サイコパス2の1話の録画ミスったー、というのを見かけたので、見てみたらうちもくらってたー。あうー。 続く、四月は。。はちゃんと録れてた。担当者の方には、夜中までメンテご苦労様です。 やっぱりEPG追従は欲しいかなあ。もともとEPGから予約し…

お名前検討中(仮)その2

なんか星を付けていただいた方がおられるようで、こんなチラ裏に恐縮です。 というわけで、まあ明日にはごっそり別の画面になってる可能性もあったりなかったりですが、こんな感じ。 トップに、ディスク容量、新番組、最近の録画と、これからの予約を並べて…

FreeBSD 10.0 Releaseインストール

いまだにお名前検討中(仮)の何か、のクリーンな環境を作ろうと、開発機に10.0-Releaseをmemstickからインストール。 いつ以来だろう。。。えらくシンプルなインストーラーになったのねえ。zfs-rootもできるようになってた。partition作成のところで、ahci…

ああそういえばOpenWRT

こっちも棚ざらしだったなあ。いったんビルドまで終わったんだけど、レンガ化する恐れもあって躊躇してたら、BB正式版が出ちゃったので、ビルドし直すかなあということで中断。 お名前検討中(仮)で、スマホ連動も強化しようかなあということで、いろいろ目…

お名前検討中(仮)

さんざん手を付け散らかして(主にPHPの方)、わけわかんなくなってきたfoltiaを、perl部分含めてCakePHPで車輪再発明中なのです。お名前検討中。 機能縮小しとるし、安定動作確認まではしばらく並行稼働やねー。 しょぼかる連動録画のみ。EPGは使ってないし…