2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

だらだらだら

三菱みなとみらい技術館のコストパフォーマンスに感動。あいかわらずだらだらした週末。 hdusrec MX/TVK/CXで、USBからデータが落ちてこなくなって固まっちゃう件、昨夜また起きた。うーん。 ひょっとしたら、電波状況によっては、データが拾えないことはあ…

とりあえず放心

栗本薫さんのご逝去の報に接し、ご冥福をお祈りいたします。 こないだ黒衣の女王読んだばっかだよ。後書きから雰囲気は伝わってきてたけど、神楽坂倶楽部とか見てなかったので、そんなにお悪いとは知らなかったよ。あの言い回しと長台詞、この後のストーリー…

だらだら

本業で死にそうなのに現実逃避。<そんな時間があったら早く寝ろ foltiaのSQLite化 ぼちぼちやってます。PHPが古き良き感じのスクリプト埋め込み型なので、Smarty化もしちゃいたい感じ。いっそ、phpとperlのどっちかに統一した方が面倒がないような。。。 バ…

foltia

最終的にはちっちゃい録画サーバにしたいので、sqlite化してみようかと、手始めにphpをPDO化してみることにした。 pg_escape_stringを、sqlite_escape_stringにするのは、PDOでは無理だよね。。。なにげに中途半端だな。 to_charでタイムスタンプを表示形式…

atrunさんからのお手紙

録画時のoutputが、メールで届いていた。 うー。リングバッファあふれのwarningが大量に。30秒くらいだとともかく、3時間録るとけっこうあるのね。 そういえばtsselectかけてなかった。 $ tsselect 0---8.m2t pid=0x0000, total= 105490, drop= 42, scrambl…

foltia ざんねん

なぜかはぜんぜんわからないけど、H.264なファイルが消えてるー (T.T) 264ちゃんの、目撃された最後の姿 $ ls -l total 26313887 -rw-r--r-- 1 www www 3858287528 May 6 03:15 0---12.m2t -rw-r--r-- 1 www www 481861576 May 17 21:16 0---8.264 -rw-r--r-…

foltia がんばりちゅう

foltiaのdebuglog.txtによると、昨夜のダヴィンチ・コードは10535秒の録画だったらしい。できたファイルが22585056640byte=21GBでした。1TBあっても50本録れないのか。。。 これを、foltiaさんはがんばってPSP用のMP4ファイルに変換してるようですが、topで…

UT100B 録画の結果

たぶん録れてると思うのだけど、foltiaの後処理でPSP向け変換が走っていて、まだ終わってません。録画時間が3時間弱なのに、ffmpegの実行時間が3時間超えた。まあAtom230だしなあ。topで見ると、HyperThreadの片方のCPUが100%張り付いている状態。さていつま…

hdusrec-20090517

2senにuploadしました。up0374。 変更点は以下に。 UT100B対応 recfriioと同じ制御リクエストでうまく録れるチャンネルと録れないチャンネルがあり、変更しました。recfriioでも同じ現象が起きるんじゃないかなあ。 EPGのみ記録オプション epgdumpが参照して…

QRS-UT100B できた?

できた。。。ような気がする。それぞれ30秒ずつ・b25なしの、tsselect結果のMPEG2 Video部分。ドロップが0〜1、エラーなし。 局名 ch tsselect結果 テレビ神奈川 18 pid=0x0121, total= 107598, d= 1, e= 0, scrambling=107598 TOKYOMX 20 pid=0x0121, total…

QRS-UT100B + SniffUSB

Windowsにドライバ入れたので、SniffUSBで覗いてみた。 うーん。recfriioに一致しているリクエストはわかるけど、一致しないものも多い。setFreqのところも結構違う。そこだけ合わせてみたが録画失敗。firmが違うからかなあ。

QRS-UT100B 動作確認

そういえば初期不良だったりするかもと、いまさらながらWindowsで動作確認。 とはいえ、使ったのはQRS-UT100B_BeginnersPackで、Bon_Driver_HDP2ですが。。。。まったく全然問題なし。ぐー。

QRS-UT100B なぞ

分からん。。。 recfriioのソースでは、中心周波数を6ビット左シフトした値をデバイスにセットしている。 局名 freq(KHz) value NHK総合 557 0x8b40 NHK教育 551 0x89c0 日本テレビ 545 0x8840 テレビ朝日 539 0x86c0 テレビ東京 533 0x8540 TBS 527 0x83c0 …

QRS-UT100B 謎

drop出まくりで途方に暮れたUT100B、recfriioやhdp実験ソース(up0174)と比べてみても、特に変なところはないように見えた。何となく手が尽きて、そのまま録画かけてみたら、ん?なんか綺麗に録れてる? 昨日と違うのは…録画チャンネルか。各30秒、かたっぱし…

QRS-UT100B ちょっと進展

recfriioでいう、Hdus.cppと同じデータを送っていたのだけど、UT100BはHdp.cppの方が正しいというのに気づいたのが昨日。EP0へのコントロールデータを、recfriioのHdpのものに入れ替えてみたら、TSデータが落ちてくるようになった。 なったが、とんでもない…

QRS-UT100B

recfriioのソースで気づいたが、UT100Bは、HDUSじゃなくて、HDPなのかー。。。そりゃ動かんわ。

tss.pyもどき たぶん完結

main()をくっつけて、コマンドライン版も作ってみた。さすがに速い。 $ time ./tss out.ts tss.ts real 0m1.775s user 0m0.278s sys 0m1.239s $ time python ../../tss.py out.ts ['0x0101', '0x0100', '0x0121', '0x0112'] real 0m13.379s user 0m10.664s s…

tss.pyもどき 続き

できた。これで出力サイズが少し減る。 b25::putが怒っていたのは、PMTのProgramInformationにある、ConditionalAccess(tag=9)が指すPIDがないってことなのね。というわけで、これを出力対象に追加したらOK。 tss.pyで捨てられていたESのtype=0x0dを、試しに…

tss.pyもどき

tss.pyは2-passで、PATと先頭ProgramのPMTをみつけたら、先頭にseekして出力し直している。 録画中にこれをやるには、PMTがみつかるまでバッファする必要があるので面倒だし、b25のputも、PMTやECMが揃うまで32MB上限でバッファしているようなので、2重にや…

hdusrec-20090507

いくつか地味に更新中。 --patオプション:最初のPATまでのパケットをスキップ(もともとnaobsdにあった) --epgオプション:epgdumpで参照しているPID=0x11,0x12,0x26,0x27と、0x00のみ出力する epgオプションで30秒録って、400KBくらい。普通に録ると400MBく…

ushare

foltiaのphp/tvフォルダを指定してushareを起動し、LinkTheaterで再生してみた。う。ファイルがリストに出てこない。。。ushareを-v付きで起動してみたら、videoとして認識せずにスキップしている模様。 foltiaのrecwrap.plは、録画ファイルの拡張子を.m2tに…

foltia EPG録画

予約の結果、できたファイルがこんな感じ。30分で4G弱ですか。サブフォルダの下には、MP4変換されたファイルができるはず?今回は特にできていなかった。 tsselectの結果、こんなにPIDがあるとは。。。後でTSReaderLiteで覗いてみよう。一番数が多いのがSDの…

foltia

5/5付でfoltiaがrev.99になっていて、recfriio/recpt1関係の更新があったみたい。再チャレンジ。 ~foltia/perl captureimagemaker.plは、captureimagemaker.pl.bakにリネーム(とりあえず) ~folitia/perl/tool hdusrec、epgdump、tsselect、tsinfo_onesegを格…

ワンセグ分離 続き^2

tsselectしたのは、VLCでそのまま再生できる。VLCでMP4変換すると、VLCでは再生できないが、TCPMPでは再生できる。。。が画像が壊れまくる。 TCPMPのWindows Desktop版で試しても同じだったので、iPAQが処理負けしているわけでもないらしい。TCPMPは2006年の…

LinkTheater

ほとんどまともに使えていないLinkTheater、久しぶりに起動したらアップデートされた。 機器情報が、LT-H90_1.13_20081027_0957 -> LT-H90_1.14_20090213_1631になって、トップ画面がちょっぴり変わった。ushareを起動して、hdusrecで録ったフルセグを食わす…

ワンセグ分離 続き

TCPMPでは、TSは再生できなかったのかー。とりあえず、やっつけのtsinfo_onesegはできた。PID=0x1fc8を探して、ストリームのPIDをprintしてるだけですが。 $ tsinfo_oneseg out.ts 0x0000 0x1fc8 0x0200 0x0281 0x0283 0x0780 0x098b $ tsselect out.ts ones…