2025-01-01から1年間の記事一覧
以前の日記を見返しながら、iocageでなろう環境。前準備。前回はactivateで怒られてたようだが、特になにもなく。 # iocage activate ztank # mount -t fdescfs null /dev/fd # cat >> /etc/fstab fdescfs /dev/fd fdescfs rw 0 0ベース環境。OSが14.3-BETA2…
続き。pkgの準備。ハンドブックを見た方が早い。参照先をlatestに変更。なんとなくhttpsにしてみた。 # pkg The package management tool is not yet installed on your system. Do you want to fetch and install it now? [y/N] y# mkdir -p /usr/local/etc…
この日記によると、前回は2018年だったので、7年ぶりにOS更新しました。 もうインストーラが賢くて、ZFSrootもメニューで行けちゃうので特筆すべきことなし。 1点、memstickだと14.2-RELEASEも14.3-BETA2もUFEIのエラーでbootせず、disk1をDVD-RWに焼いたも…