mod-dlna-video

foltiaにお任せ録画がお気楽過ぎて、観るのが録るのに追い付かないのが悩みの今日この頃。 おれおれDLNAサーバmod-dlna-video、BRAVIAで観る分には快調なのだけど、いくつかいらっとする点が。 VLCの「ユニバーサルプラグアンドプレイ」で呼び出すと、VLCが…

ちなちゅ

なんでbuildworldしたかというと、以前は動いてはずのjailがstartできなくなったからなのでした。jailを動かそうとしたのは、久々にChinachu環境を作ろうとしたから。 というわけで、ちなちゅ。 視聴はオレオレDLNAで十分なので、この上でストリーミングした…

makeでエラー

すげー久しぶりにmake buildworldとbuildkernelしたわけです。無事に終了。 さてptxというわけで、makeしたら。。。通らーん。 $ make "/sys/conf/kmod.mk", line 76: Could not find bsd.compiler.mk "/sys/conf/kmod.mk", line 112: Malformed conditional…

GoogleCode、ダウンロードサービス中止?

Google Code、ダウンロードサービス中止 | マイナビニュースなにー。 ダウンロードのとこだけなくなって、gitでcloneするのは大丈夫って感じならいいけども。

mod-dlna-locfre (仮) 続き

試しにiPhone5でGoodPlayerだと、なんとびっくりヌルヌル再生。えー、まさか電話に負けるとは。新しいiPadがA5で、iPhone5がA6だったっけ?iPad RetinaモデルだとA6なのね。むー。 もう既に、PATと、指定サービスのPMTと、PCRとtype=0xdのストリームしか送っ…

mod-dlna-locfre (仮) それから

ttp://SERVER/locfre/191 って感じでchを指定したら、sysctlでチューニングして、/dev/ptx0.s1を開いて、libarib25に流して、tssplitter_liteもどきに流して、結果を送り返すモジュール完成。 BRAVIAでの再生は綺麗、MacBookAirだとギリギリ、iPadだと間に合…

mod-dlna-locfre (仮)

PT2から読み込んだストリームをそのままDLNAに流して、リアルタイム再生するモジュール、できたー。 とは言え、有線でつないだBRAVIAには十分だけど、無線のiPadだと視聴に耐えんので、本来のロケフリには程遠いわけですが! Atomさんにトラスコさせるのは忍…

mod-dlna-video ver0.2

まだcommitしてないけど、 日付ソートがひっくり返っていたのを直した DLNA_PNの付け方がおかしかったのを直したら、WMP12で再生できるようになった しかしWMP12は、全ファイルのリストを最初に読みこんじゃうわ、フォルダ階層を無視して名前順に並べちゃう…

一人旅なう

ドライバ職人です。本気出す気は有るのですが、仕事は果てしないし、開発PCは起動しなくなるわで、まったくあてにならないので、ひとつ宜しく(謎) 突然ですが、新幹線で4時間かかる旅先に居ます。車内で暇だろうから、録り貯めてたのを幾つか、iphoneに入れ…

mod_HLS_oneseg

前回の続き。うーん、あと一歩。 以前からの悲願だった、PT2録画ファイルのワンセグ部分を、中間ファイルを作らずに、HTTP Live Streamingで送り出すモジュール完成ー。pidは0x1fc8固定の手抜き。 ただ10秒ごとに別のリクエストになるのだけど、そのタイミン…

mod_HLS

ベースのapache moduleは出来たので、地デジのロケフリなんぞもやってみようと(/dev/ptx0.t0を右から左へ流せばいいはず)思ってますが、先にやってみたのが2年越しの課題になってる、HTTP Live Streamingなのでした。 xxx.m2tがある時にxxx.m2t.m3u8をリク…

DLNAレンダラもろもろ

mod_dlna_videoの勝率、現在のところ、 BRAVIA、一覧・再生・早送り・時間指定、ともおっけー。MXとかBSとかはまだ観てない。 WMP、ファイルリストまではおっけーだが、再生されないので、たぶんProtocolInfoの調整要。 PS3、「メディアサーバーへのアクセス…

foltiaをフォークしたらfortissimoかなあ

なんてことを考えたこともありますが。いやむしろ機能縮小版で「めぞ☆ふぉるて」とか胸熱。 久々にfoltia簡易BBSを覗いたら、もうsorshiさん、オープンソース版foltiaの環境が無いそうで、引き継いでgithubで公開したいって人もいるようで、もろもろ草葉の陰…

mod-dlna-video ver0.1

Google Codeに乗っけました。 https://code.google.com/p/mod-dlna-video/miniDLNAをずーっと便利に使ってきたけど、唯一面倒なのがメタデータのメンテナンス。録画ファイルとfiles.dbのエントリが同期しないから、録画ファイルはあるけど観れないとか、録画…

mod_dlnaって

。。。この名前のモジュール、既にあったやんかさー。ぐはあ。 googlecodeのレポジトリ作っちゃったんだが。。。どうしよ。

mod_dlna できた?

いろいろ紆余曲折あったが、このmod_dlna(仮称)経由BRAVIAで、foltiaで録画のFAILY TAIL見れたー。CMスキップ(TImeSeek)もできたぞ。 週末にGoogle Code公開。。。予定。 既知の問題としては、WindowsMediaPlayerでDLNA機器として出てきません。eventに対応…

mod_dlna 続き

正月休みの宿題にしたのはいいけれど、思いっきり難航して、ようやくBRAVIAで再生するところまでいったのがついさきほど。Apache単体でUDP Multicastをさばけないので、NOTIFY/SEARCHはMiniSSDPdにお任せすることにした。 なにせBRAVIAさんのツンデレっぷり…

mod_dlna? (just idea!)

miniDLNAでTSファイルを観るのにそんなに不満は感じてないけど、そもそもUPnPでネゴった後はHTTP/SOAPベースでのやりとりなわけで、apacheから直接feedさせればいいのでは?という気がしてきた。 miniDLNAのforumでも、index更新・UPnP部分はminiDLNAで、配…

TSをBRAVIA on miniDLNAあげいん

なんか、miniDLNAで右往左往、もとい試行錯誤していた2010年のエントリにとらば頂いたようで、恐縮です。 その時はできなかった、BRAVIAリモコンの上で30秒スキップ、なんかも一応できてます。とはいえ、CSの複数プログラム混じったやつとか、わかさトラップ…

PT3

結局買ってしまった。12k切っちゃったらしょうがないよね。 というわけで、そろそろ本気出す。

久々にmicropacketエラー

pt2

9/8のFAIRYTALEで発生。dmesgによると、10:40、10:46、10:51に断末魔が。 kernel: ptx0: stream 2 micropacket error 録れたものを見てみると、録画を一時停止&再開したみたいに途中で話がぶっとんでた。A-Bパート間のCMもなかったし、全体で15分くらい。。…

PT3おっかけ

pt2

必要な処理自体は、初期化、DMAバッファ確保、チューナ制御、DMA開始と停止、ポーリングで読み込み、といったところで、大きくは変わってない気がする。とはいえ、載ってるチップが違うから当たり前だけど、制御の方法がかなーり違うっぽい。 書き込み先は線…

iconvでARIB その後

mbtowcは、だいたい出来た、はず。 GLの初期値が互換漢字1面なので、普通のASCIIを喰わして試すわけにいかず、なかなか面倒。TSのEITをひっこ抜いて喰わせて死なない程度には出来た。ちなみにwctombは無い。わざわざこんな変態エンコーディングに変換したい…

PT3

pt2

応援してます、m-tsudoさん。 ということで、ソース読み始めました。現時点では、別ドライバじゃなくてPT1/2/3兼用のドライバにするつもりだが、はてさてどうなるか。コンパイル通るくらいになったら、ボード買ってこよう。いや、挿すPCがないのか。。。 ま…

iconvでARIB つづき

ずーっと、ありぶ だと思ってたんだけど、あらいぶ なのかー。。。 とりあえずエラーが出ない程度には変換できるようになった。epgdumpではALPHABETを全角にマッピングしてたけど、全角英数字は見た目が嫌いなので、普通にASCIIに。proportionalとか言われて…

iconvでARIB

PSI/SI運用規程によると、モザイク?とかプロポーショナルとかDRCS?とかマクロ?とか、実際には使わないから要らんってことか? どうせEPGを引っこ抜くのにしか使わないので、とりあえずそのあたり無しで、mbtowcだけ実装してみるなり。。。

GPLv3って

GPLv3って、FreeBSD的にはどうなんやろ、という話。 PT3のLinux driverが、快調に開発されているようで、直接はお手伝いできませんが、生温かく見守ってます。ライセンスをGPLv3とされたようで。 仮にこれを移植してFreeBSD版のドライバとすると、当然にGPLv…

どうやら

pt2

PT3+Linuxで、画像が取れ始めたようで、すげー。陰ながら応援しています。

たなおろし@2012夏

いつの間にか梅雨も明けて(。。。明けたよね?)、7月も終わりそうで、このまま終わるといろいろヤバいのだけど、まあそれは置いといて、いろいろ棚降ろし。手をつけては放置、ってのが多いこと多いこと。 ptx-kmod 状況:放置中 GoogleCodeのレポジトリを作…

udp streaming おかわり

pt2

たまーに妙なことになってkillするはめになるが、だいたいこんな感じ。 ch.php ブラウザからチャンネル選択するUI。選択すると、チャンネル番号を引数にch.plをバックグラウンド起動。ch.plの停止もここから可能。 ch.pl recptx.plを改造したもの。sysctlで…